沖縄の造園なら平成造園|沖縄の造園・庭園、沖縄独特の樹木や草花の栽培

平成造園のお問い合わせ電話番号は098-887-5822

スタッフブログ

沖縄市 S氏邸 タイル張・花壇レンガ積

2014年9月20日

雑草が生えにくい管理しやすいお庭へリフォーム
▽ 施工前(和室側)               ▽ 除草剤散布
0-2 1-2

▽ 施工後 土系雑草抑制剤とタイル張
2-2

▽ 施工前(リビング側)             ▽ 除草剤散布
0-1 1-1

▽ 花壇レンガ積
花壇一部 IMG_4307

▽ タイル張
花壇全体 完成1

▽完成
完成2

沖縄市Gクリニック屋上緑化(芝張) 《完了》

2014年9月3日

沖縄市にあるクリニックの屋上を全面芝張させていただきました。
施工中の様子は前回ブログ Gクリニック屋上緑化《施工中》をご覧ください。
▼芝張    一週間後
IMG_4313

IMG_4250IMG_4252
▲芝張 直後

◀芝がしっかり活着するまで自動灌水設備を設置、
設定した時間にホースから散水される

今回は、芝張後2~3週間サービスで、
自動灌水設備を設置致しました。
通常、夏の時期に芝張すると活着するまで
1日朝夕2回の水やりが必要になりますが、
この装置にかなり助けられました。

IMG_4312

◀特に暑い日には、手掛けで水やりしてあげます

▼芝を順調に育ててくれている灌水コンピュータ
IMG_4310

新たに広いプライベート空間ができましたね!
BBQしたり、ビニールプールを置いたり、芝生にゴロゴロしたり…ここでの思い出がたくさんできそうです。

ちなみに、“屋上は、文化だと思う”と謳っているHPを見かけたことがあります。(笑)
「オープンエアでは、当然オープンマインドになる」とありました。かっこいいー
屋上空間が日本に新たな文化をつくる日も近いかもしれませんね。屋上緑化が第一歩になると嬉しいです。

那覇市 Y氏邸 サンシェード・人工芝

2014年8月20日

マンションのベランダに日よけと人工芝を設置させて頂きました。

1.13 12

▲施工前
◀施工後

既存のパーゴラをネジ等で傷つけず、かつ、幅がぴったり合う日よけを設置するために、
竹を用いて製作致しました。
杉材を焼いて加工すると、色をつけると同時に腐食を防ぐ効果も期待できます。
竹も既存パーゴラに合わせて色をつけました。
2 3

▼設置後                     ▼設置前
5 4
竹の間から射す太陽は少し優しくなりますね。出来るだけ外に出たくない夏場でも、
日陰があると(意外と)楽しく過ごせます。

広いベランダの半分に人工芝を設置致しました。
7 6
▲設置前
◀設置後

この人工芝は近くで見てもかなりリアルです!!
8 10

11 9

▲この写真、左が人工芝、右が本物の芝です。

人工芝は芝刈りなど管理の手間がかからないので、
広い面積に気軽にみどりを取り入れたい方にはおすすめです。
リアルなだけでなく、耐久性や圧縮に対する復元性も従来の製品より向上しているようです。

1.13

日陰や芝があるとちゃんと居場所になり、生活空間が広がります。

みどりを生活に取り入れるとき、ライフスタイルを合わせて考えると
無理なく楽しく過ごせそうです!

沖縄市Gクリニック屋上緑化(芝張) 《施工中》

2014年8月18日

沖縄市にあるクリニックの屋上に芝を張らせていただきます。
まずは除草作業からスタートしました。
雑草が1mの高さまで元気に育ち、お施主さんもお困りだったようです。
▽除草後          スッキリ!!
IMG_3968

これからは、芝が雑草に負けてしまわないように防草シートを全面に敷いて、しっかりガードします。
除草剤散布もしましたが、沖縄の雑草の強さを侮ってはいけません。
防草シートの継ぎ目などしっかり施工しないと、少し光が入っただけで育ってしまうこともあります。
IMG_3970

ここでクレーン車の登場です。土と芝生の搬入にクレーン車のお力を借ります!
IMG_4090

IMG_4093

“土が空を飛ぶ” かっこいいです。

IMG_4096

新しい土を全面に入れます。もちろんこの土には雑草の根や種は含まれていないので、
雑草に邪魔されず、芝がのびのび育つことでしょう。

あとは、芝張です。    次回ブログ Gクリニック屋上緑化《完成》へつづく…

西原町 N氏邸 曲線レンガ積花壇・芝張

2014年7月22日

西原町の住宅のお庭をリフォームさせていただきました!!
レンガを積み、植栽用スペースが広くなりました。
P7210030 IMG_3813

△施工前
◁施工後

P7210029 IMG_3815

△施工前
◁施工後

レンガ3段積ですが、曲線で積んであるため圧迫感がなく、芝部分も広々と感じられるのではないでしょうか。

庭の角部分には2重にレンガ積みを設け、クロキを植えました。
既存のクロキとも調和し、これから益々大きく育って庭のシンボルツリーになってくれるはずです。

IMG_3917 P7210025

基礎部分もしっかり作り、目地幅が均一になるよう曲線部分のレンガは一つずつカットして積みました。

P7210036
オリーブの木を植えました。(写真右)
入口近くのため、高さが抑えられ、
よく締まった鉢仕立てのものが選ばれました。
風にそよぐ樹形と、小さな薄い灰緑色の葉が魅力で、
最近庭木として人気があります。
沖縄では実はなかなか生らないようですが、
小さな可愛らしい白い花が咲きます。

オリーブは平和と知恵のシンボルであり、
国連旗やオリンピックの冠などに用いられているようです。
庭に植えて、ときどき眺める時間をつくれるといいですね。

P7210034 P7210026

芝部分は、表面の凹凸補修のため、砂を撒きました。

これから新しい植栽スペースにどんな植物が植えられるのか楽しみですね!!